2025/1/4 「タイガーチャリティポンカン」出荷遅延と新規ご予約の一時停止について

お知らせ

タイガーチャリティポンカンを販売してくださっている高知の果樹園さかもと様より、出荷遅延新規予約一時停止のお知らせです。ポンカンは収穫後、涼しい場所で約1か月かけて、保存し成熟させます。余分な水分が抜けて、一番美味しく召し上がっていただけるタイミングを見計らって出荷となりますが、今年は冬とは思えない気温が高い日が続いたため、追熟が進まず、1月中旬に予定していた出荷が1月下旬にずれ込むとのこと。また、1/4時点で、新規のご予約が一旦停止となるため、ネットショップでは現在、レモンの販売のみとなります。楽しみにしてくださっている方には大変申し訳ございませんが、ポンカンの追熟の様子を確認し、また最新の情報をお知らせいたします。記録的な猛暑により、世界中で農作物の収穫に影響が出ている中で、安心・安全な果物を皆さまにお届けするために、人工的に追熟を進めるのではなく、できるだけ自然の力を引き出し、その恵みをそのままお届けしたいという果樹園さかもと様の方針をご理解くださいますようお願い申し上げます。(詳細についてのお尋ねやご予約のキャンセルについては果樹園さかもと様のホームページお問い合わせフォームよりご連絡お願い申し上げます。)

果樹園さかもと様は、高知県の浦ノ内湾に面した温暖な場所で柑橘類を栽培されています。全園で除草剤を使用していないのは勿論、『りぐる栽培』という有機肥料100%使用、有機栽培に近い基準で栽培し「五感で感動する旬の果物」を全国のお客さまにお届けすることをモットーとされています。

東京の児童養護施設に勤務されていたことがあり、その時に担当していた学生が偶然にも「タイガー奨学生」だったことがご縁で、活動に賛同いただき、毎年、チャリティポンカンを販売、売上からタイガー進学支援事業にご寄付を届けてくださっています。

高知県の特産であるポンカンは、近年の気候変動などの影響により収穫量が激減。産地消滅の危機でしたが、自然のもつ驚異的な回復力で少しずつ樹勢を取り戻しつつあるとのこと。それでも従来の6~7割程の収穫量になるそうですが、今年も、数量限定でチャリティポンカンを販売してくださいます。 

ポンカンはインド原産の柑橘で甘さが強く、香りも濃厚、皮が剥きやすいので、どなたでも手軽にお召し上がりいただけます。ビタミンCやクエン酸、ペクチンが多く含まれているので、冬の季節には、風邪予防としてもぴったり!有機100%の肥料を使用、防腐剤も使用していないので、お子さまでも安心してお召しあがりいただけます。

美味しく食べて、自動的に寄付もできるチャリティポンカンを、この機会にぜひ、ご予約ください!

ご注文果樹園さかもと様のネットショップから⇒ https://sakamotokaju.thebase.in/

数量限定のため、なくなり次第、受付終了となります。

・ご予約順に、1月下旬より順次出荷となります。ポンカンは収穫後、倉庫で追熟し、甘みを凝縮させ、美味しく召し上がっていただけるタイミングを見計らって出荷されます。ご注文からお届けまでお時間がかかりますこと予めご了解ください。

・3,000円(5kg)、5,800円(10kg)の他、セット販売もご用意しています。詳しくは、果樹園さかもと様のネットショップをご確認ください。

別途、送料がかかります。地域によって異なりますので、詳しくは御注文の際にご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました